トータルデザイン
CATEGORY01

浜松市 S様
将来はスロープを設置したい。と考えている方は多いと思います。スロープの距離って思っている以上に必要なんです。スロープを検討している方は、建物配置をする際どこにスロープをつけるか。検討すると良いと思います。

浜松市 T様
シンプルな外構ほど、素材はこだわりたいです。アプローチは横ラインを際立たせる細ボーター舗装材:フラミアです。機能門柱FKは、幅700H1500のサイズの中にポスト・サイン・宅配ポスト・インターホン・照明を様々な色で選べます。今回は、機能門柱の横に角柱を2本設置。玄関ドアの縦ラインとリンクしてます。

袋井市 O分譲
駐車場と建物の高低差は、砂岩を法面で組むことで解消しました。玄関前の2段目の階段を広くすることで、ゆとりのあるスペースができたと思います。リビング前に大きなプランターを置き、土のないテラス上でも緑を楽しむ事ができます。

浜松市 A様
カーポートから濡れないで玄関まで入れるようにしたい!というご希望でした。カーポートはフーゴFタイプ3台用(LIXIL)、門袖上にはホームヤードルーフ(タカショー)、アプローチ上にはUスタイルアゼスト(三協)を設置したので、雨の日でも安心して家までたどり着きます。

浜松市 S様邸
ブラック系外壁のお宅が増えてます。それに伴って外構製品も、ブラックを選ばれる方がいらっしゃいます。
カーポートの屋根材(ポリカーポネート板)までブラックにすると、さらに格好良い締まった外構になります!!

浜松市 F様邸
玄関前の門袖は、アクセントにEXALIVEのTwinkleをご提案させて頂きました。絵柄デザインは5種類ありますが、特注デザインの製作も可能です。幅のある塗壁は単調になりがちですが、ガラスなどのアクセントを入れると抜け感ができ圧迫感がありません。カーポートはフラット屋根が魅力的なエフルージュFIRST(YKK)です。シンプルで飽きの来ないデザインです。裏のお庭スペースは、デッキとタイルテラスの組み合わせです。スムーズに既存の素敵なお庭への出入りができます。

浜松市 P展示場
玄関ポーチからリビング前まで、同じタイルで仕上げました。□600角タイルで仕上げた為、豪華な仕上りになりました。
敷地内にふんだんに植栽もされて、夜のライトアップが楽しみです。

浜松市 A様邸
人気商品SCカーポート後方支持をご提案させて頂きました。駐車する際、カーポートの柱が気になる時ってありませんか?
片側だけの柱にすれば、駐車時のストレスから解放されます。駐車は毎日の事ですから、スムーズに停めたいですよね。
お庭スペースは、お手入れいらずの人工芝とお手入れが必要な花壇スペースをご提案させて頂きました。リビングから常に緑を眺める事が出来ます。日頃スマホやパソコンで疲れている目が癒されるお庭になるといいですね。